大分まちなか体操教室 冬休み短期コース 募集開始!

大分まちなか体操教室の冬休み短期教室について (下記から画像をクリックでPDFダウンロードできます) 夏休み短期集中コースがなかなか好評だったため、冬休みも短期コースを開催します! 期間は Ⅰ期 12月21日(水)〜23日(金) Ⅱ期 12月27日(火)〜29日(木) Ⅲ期 Ⅰ月 4日(水)〜6日(金) の3コースです。 時間は9時30分から11時まで。 どのコースも同じです。 (12/21追記)緊急追加! 第2期、第3期については募集定員に近づいてきたため午後の部を開催することにしました。 人数を分散することで、5〜8名程度のクラス編成にして、しっかり指導したいと思います。 時間は13時30分〜15時00分です。 午前の部は9時30分から11時00分まで、午後の部は13時30分から15時00分までとなります。 一人でも多くの子ども達が運動に対する苦手意識を持たないように頑張ります! 今回はちょっと長めの90分。いつもより15分長めです。 保護者にとってはこの15分の違いは大きい!のではないでしょうか? 90分あれば・・・ ・買い物に行けます。 ・2階のジムでワークアウトしてシャワーを浴びることができます。 ・ご近所の方は一度帰宅して家事ができます。 (終了予定時間には退出できるようにしておきますが、前後15分程度はお預かりしますので、慌てずご用件などをお済ませください。)   今回もテーマも「できない」を「できるに」。 逆上がりやマット運動、なわとびなど「できない」ことを一つでも多く「できる」に変えましょう! 夏休みコースでは3名の子供が一人で逆上がりができるようになりました! 子どもは信じてやればできるんです!   料金は5,000円です。入会金は0円! (お支払いは現金またはクレジットカードで承ります!) 教室初日にお支払い下さい。 どの教室も定員は8名程度! 早めのお申込みをお願いいたします!! 冬休み3日間集中コースよくある質問 ・兄弟割引はありますか? お兄ちゃんお姉ちゃんがやっていると、下の子も当然やりたくなりますよね。 なので、かなり割引しています。 料金 合計 一人目 5,000円 5,000円 二人目 3,000円 8,000円 三人目 2,000円 1,0000円 四人目以降 +2,000円 (表示は全て税抜き表示) ・見学できますか? 見学自由です。 できるだけ保護者の方は2階のジムでエクササイズをすることを推奨しています。 保護者の方の入会すれば、お子様料金は半額になりますのでご検討ください。 ・申し込みはどのようにすればよいですか? このページから申し込む、電話、口頭どの方法でも構いません。 保護者氏名、住所、連絡先、参加者(お子様)の氏名、学年(年齢)、学校名などをお伝えください。 ・申し込んだ後キャンセルはできますか。またキャンセル料金はかかりますか。 キャンセル可能です。料金もかかりませんので、お早めにお申し込みください。 ・二日しか参加できません。二日分の料金設定はありますか? 申し訳ありません。設定しておりません。 ただし、事情により二日しか参加できない場合、別の日のクラスに参加することはできます。 できるだけ相談に応じますので、一度ご相談ください。 ・グループでの指導があると聞いたのですが・・・ はい。あります。皆と一緒にやるのが苦手な方や、グループでのレッスンができます。 60分ですが、人が少ない分、たくさん体を動かすことができますので、ご利用ください。 →幼児・小学生向けパーソナル  

12月の体操教室

12月の体操教室は   ちょっと早めですが年末年始の予定をお知らせします。 ・体操教室 土曜教室:3,10,17,24 金曜教室:2,9,16,23 ・空手教室 月曜教室:5,12,19(26日はありません) の予定です。   ちなみに新年明けて1月は 体操教室は6日から毎週金曜夕方、土曜午前、 空手教室は9日(祝日ですが開催予定)から毎週月曜夕方 です。 ジムの営業は年末28日まで、年始は4日から開始となります。 よろしくお願いいたします。  

体操教室11月12日(土)

ここ2週間ほどで、急に寒くなりました。 風邪も流行っているようで、インフルエンザという単語もチラホラと聞こえてきます。 そんな中、今日も多くの友達が体操教室で遊びました。 Ⅰ部は8名、Ⅱ部は6名で開催です。 お兄ちゃん、お姉ちゃんについてきている年少未満の小さなお友達はほぼ自由参加。 好きな時に好きな種目だけをやる感じですが、それはそれで良し! ただし危ないことだけはしないように、注意はしています。 無理やりやらせても、駄々をこねるだけですし、何より体操や運動自体が嫌いになるかもしれません。 そんなことより、好きな時にやってもらって、その時に褒めた方がいいですよね。 保護者の方からすれば、「迷惑かけて・・・」とか「勝手なことやって・・」という気持ちでしょうが、そこは我慢しましょう。 「まぁ、危ないことだけしないように見ておこう」というスタンスの方がストレスもたまりませんし、結果的に楽ですよ。   さて、本日のメニュー ・体操 ・鉄棒 (つばめ、前回り、足抜き回り、逆上がりなど) ・マット運動 (前転、後転) ・壁倒立 ・動きの練習 (ジャンプ、ラダー、ミニハードルなど)   子供はやればやるほど上手になっていきます。 特にこれまで何もやっていない子供ほど伸びしろがあります。 これまで出来なかったことができた時の嬉しそうな顔が、教えてて一番楽しい瞬間です。 今後は縄跳びやボール遊びも少しづつ取り入れていきます。  

11月6日 空手教室

代表の倉園です。 今日は日曜だけど空手教室。 明日はスタッフ総出で研修なので定刻に戻って来れるかどうか分からないので、本日に変更したわけです。 さて、本日も参加者は2名。年長女子、小一女子。すっかり仲良しです。   本日のメニュー ・縄跳び ・体操 ・床運動(受け身、お尻歩き、エビ、動物歩き) ・基本(突き、受け) ・約束組手(上段受け、外受け、内受け、下段払い) ・動きつくり(ミニハードル) ・ミット ・体力づくり(ViPR)   初めての約束組手。対人での受けの練習をしてみました。 最初は何をやるのか理解してなさそうか感じでしたが、最後には形になっていました。 二人とも少しづつですが、確実に上手になっているので、指導する方としてもすごく楽しいですね。 ViPRという10kgのシリコーンの筒を転がして遊びました。 10kgといえども子供にとっては大変な作業で、体全体を使って動かすことを目標にしました。 目的は体幹部の安定と下半身の筋力向上、1分程度の運動機構能力の促進です。 人数は少ないですが、楽しくやれています。 空手教室は15人程度まで大丈夫です。 試合に強くなることを目的にしない空手教室。 空手については「やりたいけど時間が合わない!」という声も聞きます。 子供は9時までには寝た方が良いと考えてい流ので、7時までに家に返したいと思っています。 そのため早めの開始時間になっていますのでご了承ください。

11月5日の体操教室

今日は1部2部共に6人のお友達が参加してくれました。 年齢もバランスよく、下は3歳から上は小学校2年生まで。 中には自分のペースを崩さずに、やりたいことだけをやるお友達もいますが、それはそれで構いません。 待ち時間に寝そべったり、遊んだりするのは注意しますよ。 子どもは自分だけにしか分からないルールがありますからね。 危ないことをしない限りは、そっとしておくのがここのやり方です。 無理矢理やらせても、楽しくできませんから。 お子様にも「今日はちゃんとやってね!」とプレッシャーをかける必要はありません。 「やりたいことだけやればいいよ」で結構ですよ。 そして、少しでもやることができたら頑張ったことと褒めてあげてください。 それでは、また来週お待ちしています!  

10月29日の体操教室

今回は教室の様子を見てもらいましょう。 https://youtu.be/ljL-D-vi8_4 5歳の友達も逆上がりができるようになっています。 逆上がりやマット運動はやればできるようになります。 苦手意識を持つ前にできるようになっておきましょう! 5歳や6歳の友達も逆上がりができるようになっていますよ!!

11月のまちなか教室の予定

11月は予定通り、 ・体操教室は毎週土曜(5、12、19、26日) ・空手教室は毎週月曜(7、14、21、28)に開催します。 たくさんのご参加をお待ちしています! 連絡についてはこのブログ、facebook,LINE@を通じて行いますので、登録がまだの方はいずれかにご登録ください。 今のところLINE@が一番利用しやすいと思います。

永田先生の予定

今日は、代表の倉園です。 お知らせがあります。 今月からバレーチャレンジリーグが始まります。 バレーの試合は土日に開催されることが多いです。 永田先生は三好ヴァイセアドラーのチームトレーナーもやっているため、試合がある日は体操教室に来ることができません。 永田ファンの方々には申し訳ありませんが、ご了承願います。 永田先生に会いたい人は、三好ヴァイセアドラーの試合の観戦に行きましょう!

10月22日の体操教室

こんにちは。 体操教室、指導担当の永田です。 10月22日(土)も、子ども体操教室を開催しました。 1部には7名、2部にも7名、合計14名のお友達が参加してくれました。 始めのうちは、人見知りがあるお友達も少なくないですが、 体操教室で毎週会うので、少しずつお友達になって話しているのを見かけます。 お父さん嬉しいです!! でも、コーチのお話しも聞きましょうね!! 今回も鉄棒やマット運動を行いました。 子どもたちの動きが力強くなってきているように感じます。 体をコントロールするには、ある程度の筋力も必要です。 逆上がりの時の腕の支持や足の振り上げにも筋力が必要です。 体操教室を通して、筋力もついていくように運動していきます。 これからもみんなで頑張りましょう!! よろしくお願いします!!

子どもは本当にできないのか?

自分の子供を見ていると「なんでこんなことができないんだ!」ともどかしく感じることが多々あります。 あまりにも指示通りにしないので、叱ったり・・・ でも叱ったって、できないものはできないし、必要ないんですけどね。 きっと皆さんも同じ経験があるのではないでしょうか? 「うち子は本当にできない」「この子は大丈夫かしら」と不安になり、焦る気持ちも分かります。 しかし!本当にもどかしく思っているのは子ども本人なのです!! これを忘れてはいけません。(忘れがちですけど・・・) よくよく考えると、「本当にできない」というわけでなく、やり方がわからない、動き方が分からないだけなのかもしれません。 その証拠に練習すれば、そのうちできるようになります。 どんなことでも小さなことを少しづつ、できる範囲で増やして積み重ねていけば、できるようになるものです。 できるようになるまでの時間や要領は個人差がありますが、ぜひ自分の子供を信じてあげてください。 子供には、「今できないことも頑張ればできる。そのうちできる」ということを学んで欲しいと思います。 保護者の方には、「きっとできる」と励まして欲しいと思います。